BIRD, MOVIE 草の上でエサを探すカワラヒワ&ツグミ|野鳥|摂津峡(大阪北摂 高槻市)(3月中旬撮影) 2017-09-10 by sierrarei009 <<MOVIE TOPに戻る 公園の草が茂っているところでエサを探すカワラヒワ&ツグミです。 カワラヒワは、名前を漢字で書くと「河原鶸」(学名:Carduelis sinica、英名:Oriental Greenfinch)です。体長は14cm程。 ツグミは、漢字でかくと「鶫」(学名:Turdus eunomus/英名:Dusky thrush)です。全長24cmほど。 下の画像は、動画をキャプチャーしたイメージです。 <<MOVIE TOPに戻る 関連記事モズ:摂津峡(大阪北摂 高槻市)シジュウカラ:イモムシを捕まえて食べやすいように木に打ち付けて動かなくしてパクリ|野鳥|摂津峡(大阪北摂 高槻市)リアルな質感で細部まで高精細に拡大できるソフト「BenVista Photozoom Pro6」を使って実際に画像を拡大してみる(1/2)木の幹をかじかじするニホンリス|摂津峡(大阪北摂 高槻市)京都嵐山:渡月橋の下流100m程からの桜の眺め川辺で2匹並んでとまっているミヤマカワトンボ|摂津峡|大阪北摂 高槻市大阪国際空港-飛行機:千里川の土手から タキシングから離陸まで