BIRD, MOVIE キビタキ(Narcissus Flycatcher)|野鳥 摂津峡|大阪北摂 0053 2018-06-10 by sierrarei009 <<MOVIE TOPに戻る Nikon P900にて撮影。 枝かぶりの無い位置にとまっているところを撮影できましたが、逆光ぎみでプラス補正をして撮影。 キビタキは、名前を漢字で書くと「黄鶲」(学名:Ficedula narcissina、英名:Narcissus Flycatcher)です。全長は14cm程。 <<MOVIE TOPに戻る 関連記事fotor無料オンラインサービス:ARTISTIC COLLAGE(アーティスティックコラージュ)の使い方(2/2)スワップポイントとは?京都 駅ビルとそこからの眺めルリビタキ(Red-flanked bluetail)|野鳥|摂津峡(大阪北摂 高槻市)(2017年3月下旬撮影)リアルな質感で細部まで高精細に拡大できるソフト「BenVista Photozoom Pro6」を使って実際に画像を拡大してみる(2/2)電線の上で毛づくろいをするセグロセキレイ(Japanese Wagtail)|野鳥|摂津峡(大阪北摂 高槻市)(3月中旬撮影)fotor無料オンラインサービス:ツイッター カバー画像を使って個性的なカバー画像を作ろう(使い方:2/3)