BIRD, MOVIE 口ばしで木の実の中身を取り出して食べているアオジ(Black-faced bunting)|野鳥|摂津峡(大阪北摂 高槻市)(3月上旬撮影) 2017-06-29 by sierrarei009 <<MOVIE TOPに戻る 地面に落ちている黒い木の実を口ばしを使って噛み砕き中の実を取り出して食べている様子です。 口ばしがとても早く細かく動いています。 アオジは、漢字でかくと「青鵐、蒿鵐、蒿雀」(学名:Emberiza spodocephala/英名:Black-faced bunting)です。体長は、14~17cmほど。 下の画像は、動画をキャプチャーしたイメージです。 <<MOVIE TOPに戻る 関連記事神戸の写真いろいろ桜散る景色:京都-嵐山・高雄パークウェイ入り口手前の桜クリックの回数やマウスを動かす距離をできるだけ減らしたいそんなときはこのショートカットピントを合わせたいところにあわせる方法シマヘビ(Japanese striped snake)|川久保 高槻市 北摂 0067京都府与謝郡伊根町桜の木の上でさえずる「ホオジロ」|野鳥|摂津峡(大阪北摂・高槻市)