桜のつぼみが少しずつ大きくなり始めてきた3月上旬。木の上のほうの枝に止まって鳴いているカワラヒワ(Oriental Greenfinch)です。口ばしはかわいいピンク色です。
カワラヒワのウンチシーンです。ネコや犬と違って鳥の場合は、お尻のところも羽に覆われています。その羽に覆われた状態でウンチをすれば当然、羽が汚れてしまうわけですが、ウンチをするときはちゃんと羽が汚れないように広がるようになってるんですね。

カワラヒワは、名前を漢字で書くと「河原鶸」(学名:Carduelis sinica、英名:Oriental Greenfinch)です。体長は14cm程。