応用

境界部分がふわっとして細かい髪の毛を切り抜く方法(2/2)

11

マスク付きのレイヤーを複製します

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
12

一番上のレイヤーを非表示にし、マスクしたレイヤーの下側のほうを「乗算」に変更します。「乗算」にしたレイヤーは暗いレイヤーになってしまいますが、一番上のレイヤーがメインで見せるレイヤーになりますので、この状態でOKです。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
13

一番上のレイヤーを表示し、髪の毛の白っぽくなっている部分をブラシで消していきます。
マスクのほうのアイコンを選択しブラシを適用します。ブラシの色は黒い色で、透明度は50%程度ぐらいにしてなぞっていきます。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
14

ブラシを適用したところは、透けて下のレイヤーと重なって見えることにより余分な白っぽさがなくなります。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
15

必要な部分が消えてしまっていたので、体部分をパスツールで選択して選択範囲を作成していきます。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
16

ペンツールで選択範囲を作るためのパスができたら「パス」パネルを選択し、パスのサムネールを「Ctrl」キーを押しながらクリック。選択範囲が点線で表示されます。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
17

選択範囲ができたらブラシツールを選択し、描画色を白、不透明度を100%に設定。一番上のレイヤーのマスクのアイコンを選択し、選択範囲ないの境界部分をブラシで塗っていきます。境界部分がはっきりとしました。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
18

腕の部分もはっきりと表示され綺麗になりました。もっと綺麗にするためには背景の色を調整して、髪の毛の白っぽい部分が目立たないものに変更するか、そのままの色でいくなら、更にもっと丁寧に白っぽい部分を消していきます。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
19

【補足】今回、「グローバル調整」の「滑らかさ」、「ぼかし」
、「コントラスト」は、変更していませんが、以下のような違いがでます。それぞれ、どれぐらいの調整値がよいかは画像を見ながら判断します。

「境界とマスク」の「属性」パネルより「グローバル」の「滑らかさ」を調整すると境界のエッジのギザギザした感じが少し滑らかな感じになります。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き

「境界とマスク」の「属性」パネルより「グローバル」の「ぼかし」を調整すると境界のエッジとその周囲のピクセル間をぼけします。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き

「境界とマスク」の「属性」パネルより「グローバル」の「コントラスト」を調整すると境界のソフトなエッジがはっきりとした感じになります。粗い感じなります。

Photoshop CC 境界とマスクによる髪の毛の切り抜き
PAGE TOP